実りの秋

観劇の記録、考えたことを残しておくためのブログです

2022.05.07 バケモノの子@劇団四季

今日は1ヵ月ぶりにチェロのレッスンに行き、

3ヶ月ぶりにピアノを弾き、

ああやっぱり音楽っていいなって思った

 

先週ぐらいまでは職場の男性陣に追いつきたい一心でゴルフ始めようと思って、

お金捻出するためにチェロ辞めるかとか思ってたけどぜったいやめないわ(笑)

いろいろ、まわりと比べすぎずに、自分のペースでがんばりたいね

 

 

さて、

標題の舞台ですが、

仕事の人がチケットを取ってくださり急遽観に行くことに

 

f:id:michan0915:20220507221704j:image

 

バケモノの子を四季が舞台化すると聴いたとき、

まず思ったのが大型海外作品の版権を手に入れる財力(を提供してくれるスポンサー)とコネクションがついに無くなったか?ということ

 

まあでもアナ雪やったとこ見るとディズニーとのずぶずぶの関係は終わってなさそうだし、

ロボットインザガーデンしかりなるべくオリジナル増やして制作初期費用を抑えたいのかな?と思い直し、

 

今さら利益度外視で劇団四季から世界に通じるオリジナル舞台作品を、とかは思ってないだろうしね(笑)

 

 

まあアナ雪がたぶん成功したしちょっと外れても大丈夫だろうって算段でのチョイスなのかな、知らんけど

 

 

 

 

制作過程はどうであれ観客としてはクオリティの高い舞台を提供してもらえればそれで良いんだけど、

 

今回の舞台、

わたしが今まで観てきた四季の舞台の中で、

とゆか今まで観てきた全ての舞台の中で、

 

圧倒的ダントツにつまんなかった👼🏻👼🏻👼🏻

 

 

ほんとに、

上演2時間45分、時間を無駄にしたとさえ思ってしまった、、

 

 

 

先にそれでも良かったところ書いておこうかな

 

 

まず、子役がかわいい(笑)

 

これはどんなに舞台の出来が悪くても話は別というかなんというか、、(笑)

特に主人公の幼少期がまんま映画の雰囲気すぎて、声に芯があって滑舌が良くてセリフ回しが全体的にすごく良かったな

歌は高音がきつそうでところどころ学芸会みがあったけど、子役だからなんでも良し◎

 

カーテンコールも子役たちが出てきたときはずっとにこにこしてしまった、、(笑)

 

 

ただ先週みたばっかのメリポのジェーンとマイケルの子たちが演技も歌もすごい上手だったからちょっと比べはしちゃったかも、

でもあんな小さいのにセリフも歌も立ち回りもぜんぶ覚えて大人に混じってお仕事するなんて偉いよほんとに、、😂

 

 

あと猪王山の奥さん役の方、

(確証ないけど大石さんかな、、??)

スタイル見るからにダンサー枠さんだけど、歌も安定してて声もきんきんせずに響きがあって、

こういう方こそミュージカル俳優さんだよね

 

 

あとは良いところか分からないけど演出はお金かかってそうだなーって(笑)

現時点での四季の叡智を集結させました!!って感じ(笑)

衣装とかも帰り際ちゃちいとか言ってるお客さんもいたけど、わたしはよくあそこまでアニメを再現したなって感心

闘いのシーンとかもしょぼくならないように工夫してあって良かった

 

まあただそこまでお金かけてアニメの再現に全振りする意味があったのか、てのは疑問っちゃ疑問だけど

 

 

 

でここからは気になったところだけど、

 

 

まずとにかく!!!!

音響が大きすぎる!!!!!!!

 

もうほんとにこれ四季見る度何億回でも言うけど、

まじ四季の人耳いかれてんじゃないの?????

 

マイク爆音にして音響ガンガンかければ臨場感が出るとでも思ってるのかな

ほんとに音響のせいで四季みるの最近すごい嫌

四季の良い作品ぜんぶ違うカンパニーで上演してほしいって思うほど

 

 

 

それから、

とにかく歌唱力足りなすぎん???

 

誰が~~じゃなくて全体的に

 

もちろん芝さんとか伊藤さんとか安定の歌声の方もいるし、

あとは歌唱力勝負じゃない役柄とか色々あるのは重々承知の上で、

 

 

でも歌唱力が大事になってくるメインの若手役、

誰ひとりまともに歌えてなかったよね、、?

 

 

本当に本当にびっくり

そんなに無理のあるスコア??

 

どうして出しきれないキーのある人をキャスティングするの??そしてなぜそのまま登板させるの??

高音までぜんぶ地声で出せとかいう指示でもあるの??

もうナンバーの聴かせどころの高音、笑っちゃうぐらいどの役も出てなかった、半音低かったり、喉しめつけて苦しそうにむりやり出したり

 

実際奥村さんは終盤声かすれ+咳払い、

笠松さんも2幕中盤がっつり声かすれ

 

あんな無理な発声してたらそりゃそうなるよね

 

 

あと歌声採用のはずのソプラノもどうしたの、、最高音もそんな高くないはずなのに途端に喉絞って声量減っちゃうの

ミュージカル向けに万人受けする声にしたら高音域出しづらくなったのかな

 

 

アンサンブルはほんと歌唱力要員もうちょっと増やしてあげよっていう、、(笑)

ハロウィンの曲とか控えめに言って最悪だった

あれをお金とって見せちゃう神経、ほんとに疑う

あれで劇団四季の舞台としてお客さんに見せれると思ったんだよね、四季の人は

 

 

まあそもそも楽曲があまり良くないよね

一瞬も琴線に触れない、なにも記憶に残らない、

こんな舞台はじめて

途中アマチュア劇団みてるのかと思った

 

 

 

あとダンスの振り付けびみょうすぎる

かっこいいと思った瞬間がない

 

と思ったら振り付けまさかの萩原さん

役者さんとしては好きなのよ、NHKで放送された雪ん子とか録画して100回ぐらいみたもん(笑)

ダンスきれっきれで背高くて歌も歌えて

 

 

まあ好みの問題だけど、

あれならいっそ敬二節さく裂の手足ながーく伸ばして空中姿勢からのキメッキメッ!みたいな振り付けが良かったわ

 

 

 

という感じで、

兎にも角にもこのクオリティで劇団四季としてお金取っちゃうんだ?!って驚き

 

こんなに上から目線になってる自分に自分でも驚きだけど、

それぐらいひどい舞台だった、正直に

 

 

2階席スーツで来てる人多くて、

劇場外も営業担当さんずらーって感じだったけど、今日は招待のお客さんが多かったのかな?

およそミュージカルなんて興味無さそうなおじさんが多かったのもそのせい??

 

 

9月末までのロングラン、

赤字で終わらないといいね🥺

 

いろいろ

 

 

最近はちょっとどうしちゃったのというレベルに仕事が忙しく、

 

そしてほぼ毎日付き合いの飲み会があり、

 

毎晩化粧落とさずスーツ着たまま倒れ込んで次の日慌ててシャワー浴びて出勤、

土日は体力も気力も無くてただ寝るしかできない、

 

 

最近は常に無気力とイライラでほぼ鬱一歩手前状態という有り様

すごい太ったし肌もぼろぼろ

 

 

 

そんな中いちおう舞台の記録は、

・椿姫@新国立劇場

(忙しい中もまだ感動する力は残っていて中村さんのヴィオレッタに涙)

 

ばらの騎士@新国立劇場

(1回目は前日のオール飲み会のせいで爆睡、2回目はメンタル不調で行けず)

 

魔笛@新国立劇場

(1回目はなんとか観劇、2回目はメンタル不調で行けず)

 

・メリーポピンズ@シアターオーブ

(憂鬱で行けなくなりそうなところを無理やり体動かして行ったら色々思い出して号泣)

 

 

 

最近はチェロのレッスンも行けず、

本当に仕事以外のことが何もできない状況

 

 

家事とかはもちろんお風呂入るとかいう基本的なことにも気が進まなくなり(もちろん入るけどね)、

これが鬱というやつの兆候かと25年生きてきてはじめて実感

 

 

 

でもがんばろ、いろいろ

 

2022.03.10 椿姫@新国立劇場

仕事をむりやり18時半にあがり、

とっとこ歩いて新国立劇場

 

今の職場の唯一の良いところは新国立劇場に歩いて行けるところだな

 

 

ヴェルディの椿姫の初日

新国立劇場の初日はほぼゲネプロって聞いたことあるけど、そこまで気になるところは無かったかな

 

1幕と2幕の間とかだいぶ暗転のまま長いなってとこがあったことと、歌手とオケのタイミングが合い切らないところが何ヶ所かあったことぐらいかな

 

初日なだけあっていつもより客層が華やかな気がした

わたしは仕事帰りのスーツ姿だけど、着飾った女性とスーツきめた男性カップルが多かった👗

 

 

 

【指 揮】アンドリー・ユルケヴィチ
【演出・衣裳】ヴァンサン・ブサール
【美 術】ヴァンサン・ルメール
【照 明】グイド・レヴィ
【ムーブメント・ディレクター】ヘルゲ・レトーニャ
【再演演出】澤田康子
【舞台監督】斉藤美穂

 

ヴィオレッタ】中村恵理
アルフレード】マッテオ・デソーレ
【ジェルモン】ゲジム・ミシュケタ
【フローラ】加賀ひとみ
【ガストン子爵】金山京介
【ドゥフォール男爵】成田博之
【ドビニー侯爵】与那城 敬
【医師グランヴィル】久保田真澄
【アンニーナ】森山京
【ジュゼッペ】中川誠宏
【使者】千葉裕一
【フローラの召使い】上野裕之

 

来週もまた観に行くから詳しい感想はそのときに書こうかな

 

とりあえずヴィオレッタがえぐかった、、🥺

 

2022.03.05 ピアフ@シアタークリエ

今日は午前中にチェロのレッスン

なんかいつもより弾きづらかった、練習しなきゃ

 

小田急でふらふら春物お洋服とコスメ見てたら物欲がすごい、、節約しなきゃなのに、、💔

限定でもなんでもないけどDiorのサンクのルージュトラファルガーかわいすぎて買ってしまいそう、、

 

そのあとママと合流して日比谷でランチ🐷

前日比谷の部署で働いてた時に上司に連れて行ってもらったお店

平日はサラリーマンでいっぱいだけど、土日もなかなか混んでて少し待って入店

相変わらずおいしかった🥰

 

せっかく日比谷まで来たしって思って空也のもなか、一か八かでお店まで行ったけどやっぱり売り切れてた💔

 

 

そこからGINZA SIXのスタバで本読みながら時間をつぶし、

 

シアタークリエで上演中の「ピアフ」へ

f:id:michan0915:20220306143827j:image

 

実はシアタークリエは初めて!

ちょっと規模小さめの、でも出演者は豪華な海外ミュージカルがよく上演されてる、というイメージのクリエ

 

チケット取るときも思ったけどすごい小さい劇場!1番後ろの席からでも全然見えちゃうんじゃないかな

普段クラシックのコンサートホールばっか行ってるからなんだか新鮮

 

わたしは今回8列目を取ったけど、見やすさや音響のバランスならもうちょっと後ろでも良かったかな

でも俳優さんとすごい近くて目のキラキラとかもよく分かってそこは良かった

 

 

基本、ミュージカルにしてもオペラにしても大型のものばっか観に行くミーハーだし、

ミュージカルだったら圧倒的にハッピーエンドのものが好き(1番好きなのはクレイジーフォーユー💫)だから、

今回のピアフ自分だったら絶対チケット取らないけどママが観に行きたいとのことで

 

 

ミュージカル、というより、

挿入曲が多数ある演劇、という感じだったかな

ダンスシーンとかは全く無いし出演者の人数も少なめ

 

普段演劇を見慣れてない私にとっては、

シリアスなシーンなのに笑いこらえるのに必死、みたいな箇所も多々あり😂

演劇独特の表現とか台詞回しがちょっと苦手なんだよね、、

 

 

ちなみに彩輝なおさんや上原理生さんの歌を楽しみにして行ったらかなり拍子抜け

ほぼ歌いません!(笑)ほんのちょっとだけ!

歌うのは基本大竹しのぶさんで出ずっぱり、ほかの出演者さんはちょくちょく出てくる、みたいな感じ

 

 

f:id:michan0915:20220306125712j:image

f:id:michan0915:20220306125714j:image

f:id:michan0915:20220306125732j:image

 

 

🌹ピアフ 大竹しのぶさん

 

まず思ったのは顔ちっちゃい!(笑)

お顔小さくて目がキラキラ、、🥺

 

やっぱり映像でも活躍してる方は舞台俳優と作りが全く違うなと

 

歌は歌唱力じゃなく演技力で歌う歌唱

端正な演技や歌唱が好きな私にとっては、演技も歌も「おお、、」という感じ、新鮮

 

わたしは演技の深みとかが理解できない若造なので、ただ大竹しのぶさんだ〜!すご~い!ぐらいにしか感じなかったけど、

たぶん本当はものすごい演技なんだろうな、、👼🏻

派手な演出や振り付け無しに台詞と歌(しかも一般的なミュージカルと違って、それ用に作られた感情をのせた歌では無くて既存のナンバー)だけで、あれだけの上演時間をもたせ続けるって脅威だよね

 

そしてあの御歳で2時間半出ずっぱり喋りっぱなし歌いっぱなし、ピアフの人生をぎゅっと濃密に詰め込んだ舞台に出るなんてなんという体力、、

カーテンコールもチャーミングで超ステキマダムだった🥺

 

愛の讃歌の場面は曲の力もあってさすがにぐっと来て、ピアフが亡くなって、いったん照明落ちてからのカーテンコールでピアフが出てきたときぶわってなった

 

これ四季のエビータ観た時の気持ちとすごい似てる

エビータもストーリー自体はエヴァの人生だからふんふんって感じでそこまでの感動はなくて、

泣かないでアルゼンチーナでぐっと来て、

最後亡くなって、直後カーテンコールで出てくるところで感情の波がわっと来る

 

誰かの一生にフォーカス絞ったものって、

1人の実際の人生をベースにしてるからファンタジーや戦争ものみたいにストーリーに壮大さや派手な感動はないけど、

上演中に一緒に生きて一緒に死ぬから、カーテンコールでその人の笑顔を見れたとき、ついさっきまで2時間半見ていたドラマが一気にフラッシュバックして感情がすごいことになる

 

なんかお葬式の時、故人の生前の笑顔の遺影を見ているような、、??変な表現だけど(笑)

 

また歳を重ねて人生もっと進めてから観るとまた違うものが染みるんだろうなと

 

 

ここからは気になった俳優さんの備忘録

 

彩輝なおさん、

美しすぎやしませんかほんとに

背高いしお顔超麗しいし声すごいステキだし、

君の瞳に乾杯、はなんかもうTAKARAZUKA!って感じ(笑)

色んな舞台で元ジェンヌさんのかっこいい役を見る度に宝塚はハマったらどこまでも沼なんだろうなって思う、、だから絶対観ないけど

 

 

竹内將人さん、

ソレント聴いて、あら上手!て思って、

調べて藝大卒とか経歴すごくてびっくり

見た目もかっこいいし、てっきり2.5次元ミュージカルとかに出てる若手アイドル俳優さんかと思ってた

 

クラシック畑出身なのにすごいミュージカルぽい歌い方できることに驚き

四季の藝大勢なんてみんなどの演目でもクラシックofクラシックみたいな歌い方なのに

 

いわゆる王子様的な声なのに、例えば山崎育三郎さんみたいな甘ったるい感じではなく、

同じく藝大出身の井上芳雄さんみたいな平べったい声でもなく、

これでジャズ系のダンスとかも踊れちゃって所作もキレイなら超スターじゃん、、と思いました

ダンス力は知らんけど

 

 

あと看護師役とかで出てた松田未莉亜さんってあの松田未莉亜さんよね、、??

中学生、高校生のとき見たオペラ座の怪人でメグジリーされてた松田未莉亜さん!

あのおめめくりくりのかわいいお声のメグ超好きだった、、また見れて嬉しい🥺💓

 

 

 

こんな感じで久しぶりの四季以外のミュージカル、新鮮でおもしろかった!

今月は舞台いっぱい観に行けるから仕事忙しすぎて死にそうだけど乗り切る!

 

 

2022.02.23

 

今日は水曜日だけど祝日だからお仕事はお休み🥰

 

朝からスタバでいろいろと溜まってたことを整理して、

ママと四ツ谷のカフェミクニズのランチへ🍽

 

 

開店45分前から並んだから凍えそうだった、、(笑)

 

f:id:michan0915:20220223205429j:image

 

ケーキはモンブランタルトタタンを🍰

 

 

予約できるとほんとにいいんだけどな、、😂

 

 

 

最近メンタルが死んでたけど、

どこにいてもどんな人といても自分は自分、自分の美しいと思うものを大切にして、好きだと思うものをずっと好きでいたい

 

 

2022.02.19 映画「ウエストサイドストーリー」

 

チェロのレッスン前に日本では今月から公開された映画ウエストサイドストーリーを観てきました🎬

 

朝8時からの回だったけど、

おひとり様が数人いるだけで複数人で来てるの私とママだけ、超快適空間での鑑賞でした

 

 

昔の映画はもちろん四季の舞台、輸入舞台も何回か観ているこのWSS

今回観終わってまず思ったことは「リメイクした意図はなに?」ということ

 

ストーリーはもちろんそのまま、

曲も同じ、歌詞も同じ、振り付けも代表的な部分はほぼ同じ、

なんでスピルバーグはこのミュージカル映画をリメイクしたんだろう??と

 

 

まあ前作より「分断」とか「1つになれない」みたいなメッセージは強く出ていたし、

まさかプエルトリコ勢を黒塗りした白人が演じるなんてことは無かったけど、

時代設定が前と同じなだけに、移民問題とか分断のメッセージをより強く出すのはちょっと限界があったかなという印象

 

 

音楽に関しては変にテンポを揺らしたり、リズム刻みすぎちゃってる感じとかは無く、クラシカルですごく良かった

(tonightはテンポ速すぎてびっくりしたけど)

生で聴くのに慣れてるだけに歌声の吹き込み感は否めなかったけど、出演者の歌唱も申し分なかった

 

曲の順番が変わってるのは映画ならではだなと

i feel prettyとかあそこにぶち込めるのは映画だからこそ、舞台じゃぜったい無理

逆にsomewhereは舞台の使い方のが好きかな

 

ただどうしても曲や振り付けが「古くさい」

あれは大衆ウケしない

 

ミュージカルにあまり関心のない友達に何かミュージカル映画を見てもらおう!って思った時にはぜったい選ばない

不自然な振り付けと音楽の入り方

「ミュージカルって突然歌い出したり踊り出したりするから苦手なんだよね」って言う人の気持ちがよく分かってしまう作品

 

 

スピルバーグにとって前作は大切な映画らしいし、クレジットの最初にもfor Dadってあったから、きっと強いリスペクトを持って今回のWSSを作ったんだろうなと

 

でもせっかくリメイクするなら、

今の時代の感覚に合ったリメイクをして欲しかった

今回のはリメイクと言うより焼き増しという印象が強い

 

 

もちろんストーリーは好きだし、

バーンスタインの音楽も本当に美しく、

終盤はずっと胸が苦しくて涙しながら観ていたけど、

別にこれなら前作で十分だな〜〜って観終わったあとふと思ってしまった、、

 

 

出演者に関しては、

トニーがベイビードライバーのあのサングラスの子だって途中で気づいて、こんな歌える子だったのか!とびっくり

(ただ観終わったあと検索して残念な疑惑があることを知ってがっかり、、) 

 

あとはリフがリフっぽくて好きでした

調べてもあんまり情報出てこなくて、舞台中心とかの人なのかな??

ブラックスワンとかたかが世界の終わりのヴァンサンカッセルに似てる気がした顔が

 

 

いつか時間があるときがあればまた観るかも

アマプラとかに落ちてくれば👼🏻

2022.02.11 愛の妙薬@新国立劇場

2月11日(金)

 

新国立劇場ドニゼッティ愛の妙薬」を観に行ってきました💊💘

 

本当は月曜日の初日もチケットを取っていたんだけど仕事が終わらず行けず、、

せっかく職場から歩いて行けるのに、、

 

 

実は前日木曜の夜にちょっと事件があり、

メンタル最悪な状態で観たこのオペラ

だからか何なのか舞台がすごくキラキラ見えて何回も涙が出そうになった👼🏻

 

お席はU25で取った上手ブロック前方列

もうちょっと後ろの方が本当は好きだけど、出演者の方が表情がよく見えてそれはそれで良きでした

 

【指 揮】ガエタノ・デスピノーサ
【演 出】チェーザレ・リエヴィ
【美 術】ルイジ・ペーレゴ
【衣 裳】マリーナ・ルクサルド
【照 明】立田雄士

 

【アディーナ】砂川涼子
【ネモリーノ】中井亮一
【ベルコーレ】大西宇宙
【ドゥルカマーラ】久保田真澄
【ジャンネッタ】九嶋香奈枝


【合 唱】新国立劇場合唱団
管弦楽】東京交響楽団

 

 

オランダ人に引き続き大活躍デスピノーサさんの指揮

単純に好みの問題かもしれないけど、オランダ人より今回の方が音楽がしっくりきた

あとカーテンコールの時思ったんだけど、デスピノーサさんとても背が高いのね、、😳

道理で客席からも後頭部がぴこぴこ見えるわけだ

 

オケはオーボエとフルートがとても良かったです、金管は前回と同じ感想

 

あとやっぱりわたし言語はイタリア語が好きだなあと

自分がずっとイタリア語の曲ばっかり練習してたのもあるけど、言語的にも音楽の時代的にも今回の愛の妙薬は好みど真ん中でした🥰

 

 

📕アディーナ  砂川京子さん

 

もうとにかくなんて美しいお声なんだろうと、、

 

低めの音域までファルセットで丁寧に包み込むような歌い方

ソプラノの方でも低い音がっつり地声混ぜてくる方いらっしゃるけど、そうじゃない砂川さんの丁寧で優しい歌い方よ、、🥺

 

ただ合う合わないの問題で、個人的にはアディーナみたいな小賢しさ?茶目っ気?のある女性より、

それこそラ・ボエームのミミやカルメンのミカエラのような純真な可憐な女性の方がお似合いなのかなと思いました

そもそもこのアディーナ、キャラ的にはソプラノじゃなくメゾっぽくない??とも思う

なんかロッシーニぽくなっちゃうけど(笑)

 

そして見目重視の私としてはお顔お姿が美しいとこも推し🥰

なんかちょっとお痩せになられた、、??気のせいかな??

 

 

🍷ネモリーノ  中井亮一さん

 

最初のアディーナが本の内容をみんなに聞かせる場面で見た時は、

見目重視派のわたしにとってはうーーーん?って感じでしたが、

 

お声を聞いた瞬間、

好き、、!!!!となりました(笑)

 

すごい王子様なお声ですね、

ミュージカルで言うと山崎育三郎さんのような感じ

 

ちょっと頭は悪いんだけど、

アディーナのことが大好きで、

大好きすぎてドゥルカマーラのてきとうな嘘にもまんまとだまされてしまう、

でもって愛してもらえないならいっそ死にたい!!!とか叫んじゃう、、

表情とか雰囲気とかすごいハマってて、なんかすごい応援したくなってしまう感じ(笑)

 

名アリア人知れぬ涙の歌唱もとてもとても良かったです、演出は好かないけど

 

とにかく声が好みすぎてソロコンとかあったら行きたくなっちゃうな、、😂

 

 

👮🏻‍♀️ベルコーレ  大西宇宙さん

 

普段アメリカで活躍されてる方なんですね

今回日本で拝見できたのはけっこうラッキーなのかな??

 

最初軍服姿で登場されたとき、

え、背高いじゃん!💓(圧倒的見目重視派)と思いつつ、

いやでもあの帽子で高く見えるだけ説あるな🤔と思い直したものの、

直後帽子を取る仕草があり、

やっぱちゃんと背高い!!!💓💓💓となりました(笑)

 

なんか素で美女と野獣のガストンとかできそうだな〜とか思いました

四季の田島亨祐さんをなんとなく思い出しました

 

 

 

あとアンサンブルの女性の衣装が、

TDLのDHSのキャストの衣装と色味全く同じで、なんか学生時代のバイトを思い出しました(笑)

 

 

上演時間も短く、気軽に楽しく幸せに見れる演目でとても好きでした🥰